自己責任で御願いしますよ。
プジョー1007のワイパーはディーラーに頼むと凄く高い。噂では左右で一万円だとか。
で、高いのでケチって、運転席だけ交換してましたが、色々試してなーんだこんないい方法が!ってなりましたので報告!!
ネットによくあるのは、ゴムのみ国産ワイパーを流用する方法ですが、微妙に深さや幅が違いペンチを使って時間かけて作業するのですが、時間とともにペンチで弄った所が錆びてきて、なんだかなーってなります。
で、今回気付いたこと。
国産のワイパーブレードがそのまま取り付けれるってことです!
プジョーと一般的なワイパーとの違いは真ん中のアタッチメントなんですが、これが実は。
工具なしでどちらも外れます。カチっとはまってるだけなので、反対側から指で強く押すだけで取り外せます。
そうして、外したプジョーの部品がそのまま、ホームセンターにあるようなごく普通のワイパーにつきます。これも押し込むだけ。
そして、これを1007に装着!
工具も時間も掛からず、しかもキレイ!
そして、どこでも手に入り、安い!
因みにこのワイパー税込み379円ですw
この方法なら撥水ワイパーでもなんでも出先で変えたくなっても楽勝です
スポンサードリンク
style=”display:block” data-ad-client=”ca-pub-7932699324228307″ data-ad-slot=”9364881071″ data-ad-format=”auto”>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
0 件のコメント:
コメントを投稿