テレビ壊れた…
使い始めてもうすぐ10年に家のテレビが壊れた。
家のテレビは日立のWoooなんですが、少し前からファンの異音が気になりだした。
ホコリでも詰まったのかと掃除機で吸ってみたけど改善されず…
掃除機で吸いきれないのかと思い、面倒臭いのにコンプレッサーの電源入れてエアでホコリを吹き飛ばしてみたけど、全く改善されず…
ちなみにエア吹いたら、物凄いホコリが出てきた…
どうやってもファンの異音が消えないので、これはファンが故障したなぁと思ってました。
スポンサーリンク
style=”display:block” data-ad-client=”ca-pub-7932699324228307″ data-ad-slot=”9364881071″ data-ad-format=”auto”>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
まぁ、音がやかましいだけで、テレビが見えないわけでないので、そのままにして、テレビを使っていると、テレビの電源が落ちてしまった…
そうして、本体で赤ランプが点滅し始めたので、これはもう駄目とわかったのでネットで検索してみた。
何人か同じ症状になった人がいて、ファン交換で直ったようなので、僕も交換してみることにした。
ファンに書かれている管理番号で検索しても売り切れていて購入出来ない…
仕方ないので日立のサービスに連絡入れようか、それとも購入した店に相談しようかと悩んでいたのですが、日立の部品番号で検索すると、ファンが見つかった!
早速注文入れたので、今は商品の到着待ちです。
スポンサーリンク
style=”display:block” data-ad-client=”ca-pub-7932699324228307″ data-ad-slot=”5633064671″ data-ad-format=”auto”>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
0 件のコメント:
コメントを投稿