更新追記 2020/01/12
2018/1/26
ソフトバンクを4年ほど前に使用していました。
もともとボーダフォンだったのが、身売りになりソフトバンクになりました。
その後、引っ越しがあって今の田舎に住んでます。
引っ越して来る前、家が建つ前に何度とこの土地にきていたので、電波は問題ないと思っていました。
しかし、家ができて中に入ると電波が途切れがちになり、電話相手と会話ができなくなることを知りました。
家の外、庭なんかにでると問題なく話しできるのですが、家の中だとどうにも会話になりません。
仕方なく電話が鳴ると慌てて外へ行って、話してました。
室内に引き込むアンテナもレンタルして、設置してもらいましたが、やはりだめでした。
そこで、ドコモへ乗り換え、その後auに乗り換え、現在に至ります。
で、この度乗り換えようと思うのですが、ドコモが高いのでソフトバンクに乗り換えることにしました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ソフトバンクに乗り換えるといっても、電波が悪いままだとどうしょうもありません。
周りのソフトバンクユーザーに電波状況を聞いてもまぁ以前よりはマシ程度とのこと。
田舎では、ドコモが一番、auが2番目に電波がいいとされていて、ソフトバンクは論外とされています。
それでも4年も立てば、なんとかいい状況になっているのでは?と考えて調べてみました。
まず、ネットやパンフレットに記載されているエリアマップで確認しました。
我が家は問題なくエリアの中に、あります。
そりゃそうです、田舎とはいえ、田舎の中心街、役場のすぐそばに住んでいるのですから。
でも、エリアマップにエリア内と表示されていてもあてになりません。
なぜなら!以前もそうだったから!!
まぁ、我が家が堅牢なので電波を通しにくいのでしょうw
でも、ドコモもauも問題なく、全くストレスなく電話できていましたからねぇ!
それで実際の電波状況を知るためにオンラインストアのチャットで聞いてみました。
私 「実際の電波状況を知りたいのですが?」
SB 「エリア情報はネットで確認いただけます。」
私 「いえ、エリア情報はあてにならないので、自宅で実際に使えるかどうかを知る方法はありませんか?」
SB 「実際の携帯電話を使用してみないとわかりませんので、どなかにお借りいただいてみて下さい」
私 「ソフトバンクオンラインストアでは使用できるかどうか試すための端末を貸し出したりはしていませんか?」
SB 「残念ながら、そのようなサービスは行っていません」
概ね、このようなやり取りでした。
友人に借りることができるなら、こんな質問しませんよね。
そもそも友人に携帯を貸したりしますか?
私なら、貸したくないですね。
困っているなら、都合が合えば一緒に行って、試すくらいはやるでしょうが、人に自分のスマホを預けるなんて馬鹿なことをしませんし、それを頼むなんて!そんな阿呆じゃあるまし
まぁ、仕方ないのでソフトバンク使用の友人を探しますが、いません!
ソフトバンクもっと頑張れよ!田舎の普及率低すぎ!!
それで、今度はソフトバンクのショップに電話しました。
事情を話すと、電波が悪いなら屋内の電波改善サービスを利用してくださいとかホームアンテナを利用するといいとか言われました。
しかし、実際に使いだしてやっぱりだめでそこから色々改善していくのは何の保証もありません。
それで改善されなくても、2年縛られるわけです。
そこで、以前も電波が悪くホームアンテナを設置したがだめだったことを話すと、レンタル用の端末があるので貸してくれるという話になりました。
この端末が何の目的でそのショップにあるのかは不明ですが、無料で1週間程度借りれることになりました。
で、実際に自宅で試すと問題なく!!!!!電波が入りました。
ただ、このショップでは安く端末が手に入れることができなかったので、契約はよそですることになりました。
この辺のとこは少し心苦しいですが、接客してくれた店員さんの知識の乏しさもあって、ここで契約は無理かなぁと考えていたので・・・
ちなみに、貸してくれた端末はアイフォンでした。
保険などないために、故障や紛失があれば実費ということでした。
それなら、アイフォンじゃなくてみまもりケータイとか安くて防水防塵の端末を貸してほしいと思いました。
まぁ、無理は言える立場ではないですがw
【追記】2020年1月現在
その後、ソフトバンクは問題なく使用できています。
毎月の料金も安くて良かったです。
しかし、ソフトバンク、落とし穴あります。
それは、シムフリー携帯とかをネットで購入しても、ソフトバンクシムを突っ込んで使用できないというものでした。
やっぱり、孫さんトコは一筋縄ではいかないですね…
もちろん、それ用のSIMに交換すれば、どの端末でも使用可能なんですが、その交換費用を出すくらいなら、ナンバーポータビリティします…
まぁ、そういう所がキライなんです!
と、いうわけで、2年縛りから開けますので、ソフトバンクから脱出しますっ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
0 件のコメント:
コメントを投稿