実際、使い始めて1ヶ月なりませんが、いいです。
何より、セールのおかげで、スマホが1円で手には入ったのは素晴らしいです。
今回購入したのはzenfone max m2です。
自分用にブラック、妻用にシルバーを購入しました。
このシルバーは色味がピンク掛かっているので、女性に特にオススメです。
本当は僕もシルバーが良かった…
安い部類に入るスマホですが、1円で買える代物ではありません。
この格安のスマホですが、メモリは4Gあるので、サクサク動きます!
CPUはシレてますが、メール、LINE、電話、音楽、読書、など普段使いには十分な性能です。
6.3型ワイド IPS液晶が売りの一つですが、大画面の反面重たいのがマイナスポイントです。
しかし、大画面のおかげでバッテリー容量は大きく、4,000mAh もあるので、ものすごく助かります。
1日好きに使ってもバッテリーの心配はありません。
スーパーカブ手遠乗りするときには必ずモバイルバッテリー持参していたのですか、不要になりましたね。
重いスマホですが、荷物が一つ減るのはウレシイです。
ちなみに今まで使っていたのがこれです。
シャープのXx3miniです。
小さくて可愛らしいスマホでした。
バッテリー容量は2400mAhなので小さいです。
メモリが3Gなので動作はモッサリでした。
良かったのは軽さと防水でしたね。
あと、FeliCaは良かった。
でかい画面になったら、マンガが読みやすいかと期待しましたが、横幅が狭く上下の余白が多くなるばかりでイマイチです…
良いところと悪いところがありますが、おおむね満足です。
OCNモバイルONEの感想
一番の心配だった通信速度も今のところをは、何の問題もありません。
格安SIMにする時に、一番心配したのが通信速度でしたが、杞憂でしたね。
大手らしい安心感がありました。
ソフトバンクからOCNモバイルに乗り換える時に一番感じたのが、OCNの明瞭感でした。
ソフトバンクの何がなんだかよく分からないウェブサイトに比べて、OCNは見やすくて、何いくら掛かって、合計でいくら必要なのか、一目瞭然でした。
こんな感じです。
1ギガで1298円。
殊更安いわけではありませんが、安いですよね。
思いも寄らない、ラッキーもありました!
それは、これです。
ミュージックカウントフリー!
音楽を聴くのにアマゾンミュージックアンリミテッドを利用していますが、これに掛かる通信量ががカウントされません!
しかも無料です!
アマゾンミュージックはスマホに保存できるので、今までは家で予めダウンロードした分を出先で聴いていました。
これ自体も凄いサービスですが、出先で急に聴きたくなった音楽がアマゾンミュージックアンリミテッドに含まれていると、ダウンロードしたい欲望に駆られてしまいます。
これまではこの欲求を我慢していたわけですが、OCNに変えたことで我慢の必要がなくなりました!
それどころか、車で音楽を流すのもスマホさえあればもう十分ななので、ハードディスク内蔵の高価なナビも不要です。
携帯電話会社は色々なサービスがありますが、複雑怪奇です。
それに比べてOCNモバイルONEの明朗なところ、大好きです。
また、アプリも使いやすく、通信容量が減らない低速通信モードがワンタッチで切り替えできます。
電話アプリも登録なしでアプリから掛けるだけで通話料が半額になるのもありがたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿