ビートの左前ウィンカーが切れた。
さくっと交換
球はこれ12V21Wシングル差し込みタイプ
場所はここ、黄色の丸のところ。
方法はこのようにソケットを回す。
狭くて堅いので、軍手をします。
差し替えて、元に戻しておしまい。
点灯チェックを忘れずに
スポンサードリンク
このブログを検索
ラベル
このブログを検索
ラベル
-
20200605作成 20230805更新 アイシスのリモコンキーの効きが悪くなりました。 我が家のアイシスはキーに付いてるリモコンとキーホルダータイプのリモコンがあります。 最近の車はキーを刺さずにエンジン掛けるのが殆どみたいですね。 イマドキ、キーを刺してエンジン掛...
-
20230805更新 ユーノスロードスターのミッションは2速が入りにくいというのが定番だそうですね。 僕のロードスターも2速入りにくいです。 それ以外のギアの入りも渋いです。 2速については、回転数が2000程度もしくは4500程度だと割と入りやすいです。 このあたりがシ...
-
スーパーカブにシガー電源を取り付けてみました。 取り付けるのは先日、購入したデイトナのシガーソケット&USB電源です。 DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源 5V/2.1A USB×2+シガーソケット×1 93043 メディア: Automotive これはUSB...
自己紹介
- ベッキオ
- スポーツカーが好きで、いつの頃からロードバイクにも乗るようになり、スーパーカブも好きになったので、乗り物が移動が好きなのです。 あとは、登山も好きですが、スポーツは子供の頃から嫌いなので、やっぱり移動が好きなのでしょう(笑)
素人が車の塗装磨き、ポリッシャーでくすみを除去してピカピカに
ロードスターの塗装がダメダメになっていました。 どんな具合かと言いますと、黒い車体のボンネットなんかが曇ったような感じになって、うっすら白い感じになっていました。 これを改善したくて、色々試しました。 ボディを引きで撮影してもよく分からんので、アップで撮影しました。 ...

0 件のコメント:
コメントを投稿