アイシスのスタビライザーリンク交換

2023/12/18

アイシス

t f B! P L

 冬の準備でスタッドレスタイヤに履き替えた際に見つけてしまったスタビリンクのブーツの破れ…

また、出費と手間が掛かります…


 

スタビライザーにどれほどの効果があるのか謎ですが、妻が乗る車なので、古くても安心して乗って貰えるように手間をかけるのは大事だと思ってます。

 


いつから破れていたのか不明ですので、ブーツだけの交換ではなくて、スタビライザーリンクごと交換します。

 

ま、そもそもスタビライザーリンクのブーツだけっては純正部品では存在しないですのでリンク交換がトヨタの考えるいい形の修理なのでしょう。

 

 


 

もちろん、社外品であればブーツ単体で部品が出るので、それを使った方が安上がりです。手間ですが。

 

スタビリンク自体も社外品をチョイスすれば、結構安いので、作業が楽になるので、おすすめです。

 

交換は簡単です。

 

まずはジャッキアップして、馬を掛けます。

馬(リジットラック)に乗せないと、ジャッキが外れたり抜けたりすると危ないです。

まぁ、作業自体は横から行うので、車体の下に潜らないので、それほど危険でもないですが。

 

馬に乗せたら、タイヤホイールを外します。

タイヤ交換したばかりなのに、もう一度外さなければいけないなんて面倒なんでしょう。

 

タイヤホイールを外したらスタビライザーリンクの固定ナットを緩めると外せます。

 

熱が入る部分でないので、そんなに固着してないだろうと思ってましたが、これがなかなか外れないくらい硬かったです。

 

潤滑油をスプレーしてナットにメガネレンチを掛けて、プラスチックハンマーで叩いて緩めました。

 

外したら、新しいスタビライザーリンクをナットで固定するだけです。

 

 


 

簡単ですが、面倒くさい作業ですね。

 

スタビライザーリンクの固定ナットの締め付けトルクは不明ですが、外した際の硬さからかなりの高トルクが予想されましたので、しっかりとトルクを掛けておきました。

 

 


 

完了したのでタイヤホイールを取り付けて、ジャッキを掛けなおして、馬を外して、ホイールナットを規定トルクで締めて完了です。

 

ちなみに、ホイールナットのトルクですが、トルクレンチは持ってないので、いつも手トルクです。

 

トルクの掛け方は、ホイールナットのレンチをしっかりと力を掛けて締め上げるだけです。

 

間違っても足で踏んで締め付けたりしないようにして下さい。ボルトがねじ切れてしまいます。

 

車載工具のホイールナットのレンチであれば、成人男性が普通にしっかりと締め上げるだけで必要なトルクが掛かると思います。

もちろん、力自慢の人とひ弱な人手は掛ける力が違うので、手加減しながらトルクを掛ける人もいれば、目いっぱい歯を食いしばってトルクを掛けないといけない人もいると思いますので、その辺りは自分の使う工具と自分の力で見極めて欲しいと思います。

 

 

このブログを検索

このブログを検索

自己紹介

スポーツカーが好きで、いつの頃からロードバイクにも乗るようになり、スーパーカブも好きになったので、乗り物が移動が好きなのです。 あとは、登山も好きですが、スポーツは子供の頃から嫌いなので、やっぱり移動が好きなのでしょう(笑)

スーパーカブで八面神社を訪ねました。徳島県那賀

 八面神社のご紹介  やつら神社と読むようです  人がいないところが好きな物好きな人に送る 観光案内です。  僕や 僕の友達と同じように、人がいないところが好きな酔狂な方に向けて送る徳島の観光案内。 ここはスーパーカブで走っている時にたまたま見つけた場所です。  やたら 狭い 道...

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ