徳島のあじさいの名所のひとつ大川原高原のあじさいが見頃を迎えようとしています。
大川原高原は徳島市のとなりにある佐那河内村にあります。
佐那河内村は徳島県の唯一の村です。
徳島駅前から佐那河内役場までは車で25-30分くらいです。
徳島市内から近いのに長閑な田舎の村に簡単に遊びに行くことができます。
佐那河内役場からは車で15-20分くらいで到着します。
佐那河内役場の近くにファミリーマートがあります。
このすぐ傍の交差点を南上がる道が大川原高原への道です。
このファミリーマートでおやつやジュースを買っていくことをお勧めします。
一応山頂にもヒルトップハウスとソフトクリームとBBQが売りの店もありますが、不定休なのであてになりません。
まぁ、紫陽花の見頃のころは大抵はオープンしているようですが。
大川原高原は標高1000メーターを超えてありますので比較的涼しいですが、紫陽花の辺りは木陰が殆どありませんので日傘や帽子は必須です。
写真にあるように霧が発生しやすい場所なので、天気次第で霧に囲まれてしまいますが、これはこれで楽しいです。
スポンサーリンク
大川原高原はあじさいの他に風車がみることができます。
写真は風車の足元です。
風車の大きさに圧倒されます。
残念ながら撮影のときは霧で風車の羽を映すことができませんでした。
写真はすべて2018年6月19日に撮影しました。
わかりにくいと思いますが、紫陽花が割と咲いています。
見頃は6月末~7月上旬なので、本当に見頃が近いですね。
天気がいいと徳島の街並みが一望できるので、それもここの魅力のひとつです。
残念ながら写真は今回はありません。。
また、天気がいいと牛が放牧されていますので、放牧場の方に散歩するのもおすすめです。
散歩するならうしの糞には十分気を付けて下さい。
スポンサーリンク
このブログを検索
ラベル
- DIY
- MAKE HOME
- na8c
- PP1
- Uncategorized
- USB電源
- wena3
- X01HT
- アイシス
- オススメスポット
- オルタネーター
- お出掛け
- ガジェット
- キャンプ
- シガーソケット
- スーパーカブ
- スーパーカブ C50CMN
- スーパー林道
- スパイク
- スマートキー
- ダッシュボードマット
- デジモノ
- テリオスキッド
- デルタインテグラーレ8V
- バイク
- ビート
- ビート PP1
- プレーリージョイ
- ミッションオイル交換
- モビスパ
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ユーノスロードスター
- リモコンキー
- ロードスター
- ロードバイク
- 映画
- 英会話
- 音楽
- 行政書士試験
- 雑文
- 四国の紅葉
- 登山
- 徳島の紅葉
- 徳島の高校受験
- 読書
- 読書感想文
- 未分類
このブログを検索
ラベル
- ビート
- ユーノスロードスター
- オススメスポット
- スーパーカブ
- 未分類
- お出掛け
- 登山
- ロードバイク
- Uncategorized
- キャンプ
- テリオスキッド
- ガジェット
- デルタインテグラーレ8V
- MAKE HOME
- スーパーカブ C50CMN
- アイシス
- プレーリージョイ
- デジモノ
- 徳島の紅葉
- 行政書士試験
- モビスパ
- ロードスター
- PP1
- X01HT
- ビート PP1
- モビリオスパイク
- 徳島の高校受験
- 映画
- 読書感想文
- 雑文
- DIY
- USB電源
- na8c
- wena3
- オルタネーター
- シガーソケット
- スパイク
- スマートキー
- スーパー林道
- ダッシュボードマット
- バイク
- ミッションオイル交換
- モビリオ
- リモコンキー
- 四国の紅葉
- 英会話
- 読書
- 音楽
-
ロードバイクで前々から走りたかった南阿波サンラインを走って来ました! 家から直接行ける距離なんですが根性なしなので、現地まで車で行ってきました。 南阿波サンラインだけだと少し物足りないので由岐にある海水浴場「田井の浜」からスタートして、日和佐を抜けて阿波サンラインへ向かうコースを...
-
ロードバイクで徳島市内近辺で紅葉を巡るコースを考えて走ってみました。の後編です。 よろしくお願いします。 【紅葉周遊コース佐那河内神山徳島市内】 コースの概略 佐那河内ファミリーマート ~ 府能隧道 ~ 立見峠 ~ 獄門峠 ~ しらさぎ台の溜め池 ~ 晒屋橋 ~中華そば ほずみ ...
-
鞄を新しくしたら、あらら、今までのホムセンボックスには収まらなくなりましたー。 なので、新しいリアボックスが欲しい! 新しい鞄のサイズは高さは28cmくらい、幅は43cmくらい、マチは16cmくらいなので、それが収まるのが必要です。 ところが、全然ないです。このサイズに丁度良い...
自己紹介
- ベッキオ
- スポーツカーが好きで、いつの頃からロードバイクにも乗るようになり、スーパーカブも好きになったので、乗り物が移動が好きなのです。 あとは、登山も好きですが、スポーツは子供の頃から嫌いなので、やっぱり移動が好きなのでしょう(笑)
ロードバイクを4台保管できるスタンドを制作
ロードバイクは室内保管していますが、スタンドが無いので天地ひっくり返して保管しています。 現在、妻と長男がロードバイクに乗るようになったので、合計3台のロードバイクがあります。 また次男は現在中学1年生なのでクロスバイク乗っていますが、後2年もすればロードバイクに乗るようになると...

0 件のコメント:
コメントを投稿