デルタのエアコンの風が出なくなった。最初はカラカラと異音を発ててながらも動いていたが先日ご臨終となった。
カラカラという異音は何かが干渉して出る音だと思い、中を開けて干渉を解いてやれば片付くと思っていたのだけれど、実際は送風のファンが故障していた。多分原因は雨水の侵入による錆。ファンを手で回してみたが重くて殆ど回らない。
ファンがダメになるのはこれで2回目。うんざりした。ネットで見るとファンがダメになって困っている人は少ない。だから資料も少ないし、僕のだけかなぁと思った。まぁ、一度燃えたし仕方ない。
それでデルタ純正のファンには見切りをつけて、国産の中古を探した。取り合えず大き過ぎるのはダメだろうからと言う理由で軽のファンを探してみた。(軽のが小さいとは限らないだろうけど。)
目をつけたのはビートのファン。ユニットで1000円と激安。因みに純正中古をメールで問い合わせたらウン万と言われてしまった。足元見られたね。ユニットなので配線やレジスターやらも付いてくるので良い。
黒い方がデルタ。白いのがユニットから取り外したファン
ファンの径はビートが小さいが、奥行きはビートの方が大きい。
+の配線を繋ぐ向きでファンの回転方向を書いてある。デルタのファンと向きを合わすのに非常に良い
デルタのエアコンユニットを上から割いた状態。
デルタのエアコンユニットにはヒーターコアと送風ファンと外気導入口、それからクーラーのパーツがエンジンルームに配されている。国産の暖房ってのは室内の助手席足元が定番だとは思うので、やはりデルタの方が整備性が悪い。しかも普通整備するにはこの大きなユニットをエンジンルームから降ろす。何故なら降ろさないと蓋を開けられない形状だから。
素人の僕ではこのユニットを降ろすのは無理なのでプラケースを割って開けています。まぁ、そのせいで雨水が侵入したんですがね。でも、割ることによってファンについては自分で整備できます。ヒーターコアは不可能ですがね。送風ファンが壊れただけなら降ろさないでも整備可能ですね。後は、防水をきちんとすればいいと思っています。
ビートのファンがついたかどうかはまた後日。
スポンサーリンク
このブログを検索
ラベル
- DIY
- MAKE HOME
- na8c
- PP1
- Uncategorized
- USB電源
- wena3
- X01HT
- アイシス
- オススメスポット
- オルタネーター
- お出掛け
- ガジェット
- キャンプ
- シガーソケット
- スーパーカブ
- スーパーカブ C50CMN
- スーパー林道
- スパイク
- スマートキー
- ダッシュボードマット
- デジモノ
- テリオスキッド
- デルタインテグラーレ8V
- バイク
- ビート
- ビート PP1
- プレーリージョイ
- ミッションオイル交換
- モビスパ
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ユーノスロードスター
- リモコンキー
- ロードスター
- ロードバイク
- 映画
- 英会話
- 音楽
- 行政書士試験
- 雑文
- 四国の紅葉
- 登山
- 徳島の紅葉
- 徳島の高校受験
- 読書
- 読書感想文
- 未分類
このブログを検索
ラベル
- ビート
- ユーノスロードスター
- オススメスポット
- スーパーカブ
- 未分類
- お出掛け
- 登山
- ロードバイク
- Uncategorized
- キャンプ
- テリオスキッド
- ガジェット
- デルタインテグラーレ8V
- MAKE HOME
- スーパーカブ C50CMN
- アイシス
- プレーリージョイ
- デジモノ
- 徳島の紅葉
- 行政書士試験
- モビスパ
- ロードスター
- PP1
- X01HT
- ビート PP1
- モビリオスパイク
- 徳島の高校受験
- 映画
- 読書感想文
- 雑文
- DIY
- USB電源
- na8c
- wena3
- オルタネーター
- シガーソケット
- スパイク
- スマートキー
- スーパー林道
- ダッシュボードマット
- バイク
- ミッションオイル交換
- モビリオ
- リモコンキー
- 四国の紅葉
- 英会話
- 読書
- 音楽
-
ロードバイクで前々から走りたかった南阿波サンラインを走って来ました! 家から直接行ける距離なんですが根性なしなので、現地まで車で行ってきました。 南阿波サンラインだけだと少し物足りないので由岐にある海水浴場「田井の浜」からスタートして、日和佐を抜けて阿波サンラインへ向かうコースを...
-
ロードバイクで徳島市内近辺で紅葉を巡るコースを考えて走ってみました。の後編です。 よろしくお願いします。 【紅葉周遊コース佐那河内神山徳島市内】 コースの概略 佐那河内ファミリーマート ~ 府能隧道 ~ 立見峠 ~ 獄門峠 ~ しらさぎ台の溜め池 ~ 晒屋橋 ~中華そば ほずみ ...
-
鞄を新しくしたら、あらら、今までのホムセンボックスには収まらなくなりましたー。 なので、新しいリアボックスが欲しい! 新しい鞄のサイズは高さは28cmくらい、幅は43cmくらい、マチは16cmくらいなので、それが収まるのが必要です。 ところが、全然ないです。このサイズに丁度良い...
自己紹介
- ベッキオ
- スポーツカーが好きで、いつの頃からロードバイクにも乗るようになり、スーパーカブも好きになったので、乗り物が移動が好きなのです。 あとは、登山も好きですが、スポーツは子供の頃から嫌いなので、やっぱり移動が好きなのでしょう(笑)
ロードバイクを4台保管できるスタンドを制作
ロードバイクは室内保管していますが、スタンドが無いので天地ひっくり返して保管しています。 現在、妻と長男がロードバイクに乗るようになったので、合計3台のロードバイクがあります。 また次男は現在中学1年生なのでクロスバイク乗っていますが、後2年もすればロードバイクに乗るようになると...

0 件のコメント:
コメントを投稿